♦ 大会要綱
投稿者 : とめ 投稿日時: 2019-05-19 11:54:03 (1320 ヒット)
写真集を更新しました。
左メニューよりご覧ください。

これで全てのコンテンツのアップが完了しました。

光が丘カップに関わってくれた全ての方々に感謝します。
ありがとうございました。

投稿者 : とめ 投稿日時: 2019-05-18 03:20:26 (1258 ヒット)
大会の結果、動画を更新しました。
左メニューよりご覧ください。

写真集はもうしばらくお待ちください。

投稿者 : とめ 投稿日時: 2019-05-12 14:58:44 (1446 ヒット)
光が丘カップ2019は無事に終了しました。
皆様お疲れ様でした。

取り急ぎ入賞者の発表です。
詳細結果、動画、写真は順次アップしてまいります。


【トリックスラローム部門】

▼チャレンジクラス
優勝:遠藤 虹、準優勝:藤岡 歩実、第三位:堀江 麻里

▼ジュニアクラス
優勝:遠藤 月、準優勝:永井 凛、第三位:遠藤 愛

▼オープン女子クラス
優勝:渡辺 真由、準優勝:伊藤 季央、第三位:伊藤 はる

▼オープン男子クラス
優勝:中野 悠希、準優勝:井上 弘文、第三位:Andrew Baxter

▼特別賞
男子シニア賞:井上 弘文
女子シニア賞:渡辺 由季


【フリースタイルスラローム部門】

▼ジュニアクラス男子
優勝:江島 朋之、準優勝:小島 慎之佑、第三位:田中 珀翔

▼ジュニアクラス女子
優勝:荻原 美里、準優勝:荻原 愛実、第三位:伊藤 季央

▼シニアクラス
優勝:中村 翔一、準優勝:齊藤 洵、第三位:加藤 裕幸

投稿者 : 久保田 投稿日時: 2019-04-17 12:30:26 (1305 ヒット)
抽選によりゼッケン番号が確定しました。
左メニューの「出場者リスト」からご確認ください。
ゼッケン番号の下2桁が滑走の順番になります。
(FSSは過去の大会成績により順番が決められています。)

出場者の方には大会の詳細事項についてのメールをお送りしました。
メールが届いていない方は「お問い合わせ」よりご連絡ください。

投稿者 : 久保田 投稿日時: 2019-04-06 04:47:41 (1346 ヒット)
4/13(土)の15時より、光が丘公園で大会のリハーサルを行います。
15:30までは交通安全フェスティバルが行われているため、集合はけやき広場の奥(売店の方)を予定しています。
スタッフをお願いしている方、大会当日に手伝っていただける予定の方は、ぜひご参加ください。

よろしくお願いいたします。

(1) 2 »